DESIGNATED PORTリサイクルポート指定港
石狩湾新港
○港湾管理者 石狩湾新港管理組合
○担当部署 振興部計画施設グループ
○地元自治体 石狩市・小樽市
○担当部署 振興部計画施設グループ
○地元自治体 石狩市・小樽市
リサイクルポートの取組み
○2003年5月 石狩湾新港リサイクルポート推進協議会設立
○2003年6月 石狩港新港リサイクルポート指定記念セミナーの開催
○2009年4月 北海道内指定3港共通の「北海道リサイクルポート利用
促進マニュアル」を作成
●石狩湾新港リサイクルポート推進協議会による各種事業
(視察会やセミナー)の実施(毎年)
●札幌圏のリサイクル拠点の創出
○2003年6月 石狩港新港リサイクルポート指定記念セミナーの開催
○2009年4月 北海道内指定3港共通の「北海道リサイクルポート利用
促進マニュアル」を作成
●石狩湾新港リサイクルポート推進協議会による各種事業
(視察会やセミナー)の実施(毎年)
●札幌圏のリサイクル拠点の創出
セールスポイント
北海道の日本海側を臨む石狩湾新港は、経済成長の著しい北東アジア諸国との国際的なリサイクルネットワークの形成に優位な地理的条件であるとともに、背後には、札幌圏の生産・流通の拠点である石狩湾新港地域(開発規模約3,000ha、立地企業数約740社)が広がっており、札幌を中心とした大消費地と直結した効率的なリサイクル事業の展開が可能となっています。
さらに、平成15年には石狩湾新港リサイクルポート推進協議会を設立し、同港を核とする広域的なリサイクルネットワークの拠点形成に向け、各種事業に取り組んでおります。
さらに、平成15年には石狩湾新港リサイクルポート推進協議会を設立し、同港を核とする広域的なリサイクルネットワークの拠点形成に向け、各種事業に取り組んでおります。
港湾整備の方向性
○ 臨港地域に740社以上の企業が立地する臨海部の生産・流通の拠点が形成されている
○ 循環資源の大量発生地域である札幌圏に位置し、消費物資の効率的な集荷が可能
○ 金属くずの輸出貨物は道内有数であり、国際静脈物流の拠点が形成されている
○ 新港地区内に自動車リサイクル関連企業が立地し、道央圏で最大規模の自動車リサイクル拠点を形成(道央圏からの発生予測量の半数以上を処理する能力を有する)
○ 循環資源の大量発生地域である札幌圏に位置し、消費物資の効率的な集荷が可能
○ 金属くずの輸出貨物は道内有数であり、国際静脈物流の拠点が形成されている
○ 新港地区内に自動車リサイクル関連企業が立地し、道央圏で最大規模の自動車リサイクル拠点を形成(道央圏からの発生予測量の半数以上を処理する能力を有する)
主な海上輸送
● 金属くずの輸出量は、北海道内シェアーの約4割を占める
● 韓国・中国と結ぶ外貿定期コンテナ船により、古紙や中古部品を輸出
指定港の情報
マニュアル・パンフレット
港湾施設の特徴
静脈物流の利用施設リサイクル拠点は基本的に東地区に集約
<現状>東地区木材岸壁、東1号、東2号野積場、花畔1号、花畔4、5号荷捌地
<将来>需要の将来動向を適切に見極め、新規の岸壁、荷役機械、既存施設を活用した「浸透防止施設」
「飛散防止柵」を計画・実施
1.リサイクルポート担当窓口 | ||
部署・係名 | 連絡先 | |
電話 | FAX | |
振興部計画施設グループ | 0133-64-6661 | 0133-64-6666 |
2.リサイクルポートにおける循環資源取扱いに関する担当窓口 | ||
部署・係名 | 連絡先 | |
電話 | FAX | |
振興部企画振興グループ | 0133-64-6661 | 0133-64-6666 |
3.廃棄物としての取扱に関する担当窓口 | ||
部署・係名 | 連絡先 | |
電話 | FAX | |
■道外で発生した廃棄物の道内への搬入の取扱い | ||
北海道環境生活部環境局 循環型社会推進課 廃棄物管理グループ |
011-204-5199 | 011-232-4970 |
事前協議等申請書類 (ホームページ) |
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/jss/top_page/dlj.htm | |
■道内で発生した産業廃棄物の取扱い | ||
[石狩市地域] 北海道石狩振興局保健環境部 環境生活課地域環境係 |
011-204-5823 | 011-232-1156 |
[小樽市地域] 北海道後志総合振興局 保健環境部 環境生活課地域環境係 |
0136-23-1352 | 0136-22-5835 |
■一般廃棄物としての取扱に関する担当窓口 | ||
【石狩市地域】石狩市 環境市民部ごみ・リサイクル課 |
0133-72-3126 | |
ホームページ | http://www.city.ishikari.hokkaido.jp/soshiki/gomi/ | |
【小樽市地域】小樽市 生活環境部ごみ減量推進課 |
0134-32-4111 (代表) | 0134-32-5032 |
ホームページ | http://www.city.otaru.lg.jp/haiki/ |
4.地元リサイクルポート協議会等の連絡窓口 | |||
協議会等名称 | 事務局 | 連絡先 | |
電話 | FAX | ||
石狩湾新港 リサイクルポート 推進協議会 |
振興部企画振興グループ | 0133-64-6661 | 0133-64-6666 |
ホームページ | http://www.ishikari-bay-newport.jp/supporter/s_recycle.html |
5.リサイクルポート利用促進マニュアルについて | ||
資料名 | 有無 | 入手先 (掲載 URL) |
利用促進マニュアル | あり | http://www.rppc.jp/port/pdf/port_03_m.pdf |
パンフレット | なし | https://www.rppc.jp/ |
リサイクルポート指定港の
ホームページリンク
港湾トップページ | http://www.ishikari-bay-newport.jp/ |
---|---|
所在自治体のページ(小樽市) | https://www.city.otaru.lg.jp/ |
所在自治体のページ(石狩市) | http://www.city.ishikari.hokkaido.jp |
(地元)協議会等のページ | http://www.ishikari-bay-newport.jp/supporter/s_recycle.html |