DESIGNATED PORTリサイクルポート指定港
木更津港

○港湾管理者 千葉県
○担当部署 県土整備部港湾課港湾振興室
○地元自治体 木更津市、君津市、富津市
<港湾施設の特徴>
産廃の県内の流入を抑制しており、木更津港の産廃の取扱いを認めていない。
○担当部署 県土整備部港湾課港湾振興室
○地元自治体 木更津市、君津市、富津市
<港湾施設の特徴>
産廃の県内の流入を抑制しており、木更津港の産廃の取扱いを認めていない。

セールスポイント
産廃の県内の流入を抑制しており、木更津港の産廃の取扱いを認めていない。

港湾整備の方向性
○リサイクルポートに関する施設整備は行わない。
リサイクルポートの取組み
全く行っていない。今後も行う予定はない。
<主な海上輸送>
専用バースにおける扱いのみ
<主な海上輸送>
専用バースにおける扱いのみ
指定港の情報
1.リサイクルポート担当窓口 | ||
部署・係名 | 連絡先 | |
電話 | FAX | |
県土整備部港湾課 港湾振興室 |
043-223-3835 | 043-227-0928 |
2.リサイクルポートにおける循環資源取扱いに関する担当窓口 | ||
部署・係名 | 連絡先 | |
電話 | FAX | |
県土整備部港湾課 港湾振興室 |
043-223-3835 | 043-227-0928 |
3.廃棄物としての取扱に関する担当窓口 | ||
部署・係名 | 連絡先 | |
電話 | FAX | |
環境生活部資源循環推進課 | 043-223-2645 | 043-221-3970 |
事前協議等申請書類 (ホームページ) |
http://www.pref.chiba.lg.jp/haishi/index.html |
4.地元リサイクルポート協議会等の連絡窓口 | |||
協議会等名称 | 事務局 | 連絡先 | |
電話 | FAX | ||
木更津港リサイクルポート 推進連絡会 |
千葉県商工労働部 産業振興課産業企画室 |
043-223-2613 | 043-222-4555 |
千葉県県土整備部 港湾課港湾振興室 |
043-223-3835 | 043-227-0928 |
5.リサイクルポート利用促進マニュアルについて | ||
資料名 | 有無 | 入手先 (掲載 URL) |
利用促進マニュアル | なし | |
パンフレット | なし |
リサイクルポート指定港の
ホームページリンク
木更津港のページ | http://www.pref.chiba.lg.jp/kouwan/index.html |
---|---|
木更津市のページ | http://www.city.kisarazu.lg.jp/ |
君津市のページ | http://www.city.kimitsu.lg.jp/ |
富津市のページ | http://www.city.futtsu.lg.jp/ |