REPORT活動報告

令和7年度 活動報告

令和7年度 リサイクルポートセミナー

新たな価値を生む循環資源でブルーインフラをデザインする~サスティナブルな未来を目指して~

「ブルーカーボンと海の環境施策」
国土交通省 港湾局 海洋・環境課 港湾環境政策室長 花田 祥一 氏
「サステナブルデザイン的観点からサーキュラ・エコノミーを見直す」
デザインコンサルタント 益田 文和 氏
「鉄鋼スラグ製品を活用したブルーインフラへの取り組み」
日本製鉄株式会社 スラグ事業・資源化推進部 部長代理 赤司 有三 氏
「ブルーインフラ拡大に向けていま必要なこと~みなとの環境との向き合い方~」
一般財団法人みなと総合研究財団 首席研究員 菅家 英朗 氏
10月8日 令和7年度 第2回 広報部会

9月25日26日 令和7年度 施設見学+交流会(北海道)

6月23日 令和7年度 第1回 広報部会

6月27日 (一社)港湾空港技術コンサルタンツ協会との意見交換会(日本製鉄東日本製鉄所君津地区)

6月3日 令和7年度 総会

ミニセミナー「サーキュラーエコノミーポートのあり方」
国土交通省 港湾局 海洋・環境課 港湾環境政策室 課長補佐  三谷 正人 
6月10日 令和7年度 第1回 循環資源利用促進部会

5月28日 令和7年度 第30回 運営委員会

5月15日 令和7年度 第35回 幹事会

ページトップへ